可愛い白い子達がお出迎え。&生姜と蜂蜜で風邪予防&作り方。

公園にて、可愛い子達がお出迎え、毎年癒されます。

img_9306

生姜蜂蜜は喉にいい

●想像以上に乾燥するこの時期には生姜蜂蜜湯がお勧め。

●蜂蜜はのどの痛みに良い殺菌作用があります。免疫機能も高まり風邪気味で弱った喉などの粘膜の働きも助けてくれます。

●生姜の代謝アップ機能で、体の内側をポカポカさせて寝心地も良くしてくれます。

〈生姜蜂蜜湯は簡単に作れる〉
●スプーン一杯のハチミツに、ひとかけらのすり下ろした生姜を入れ、お湯で割ると完成。

●生姜はおろしたものでなくても、乾燥生姜や生姜パウダーなどでも美味しく作れます。

●飲むタイミングは就寝の1時間から30分前くらいかがいいですね。

〈生姜の蜂蜜漬けの作り方〉
生姜の蜂蜜漬けは、簡単に作ることが出来て、料理やデザートなど色々使えます。
●スライスした生姜をじっくり漬けこみ、はちみつの甘さがしみ込んだ生姜は美味しく頂けます。またお料理にも使えてとっても便利なので常備しておくのもいいいですね。

img_9310

①生姜の皮は取らなくてもいいですが、取るならアルミホイルを丸めたものや、小さめのスプーンの背でこすると簡単に摂れます。

②たわし等をを使って良く洗うか、皮をむいた生姜を、なるべく薄くスライスします。ピーラーや薄切りスライサーを使うと手軽ですね。

③スライスした生姜をそのまま使ってもいいですが、あく抜きをするなら水に30分くらいつけた後にざるにあけてよく水気をきっておきます。人によっては、熱湯でさっとゆでる場合もあります。

④煮沸消毒した瓶に生姜を入れて、蜂蜜を生姜が隠れるくらいまで注ぎます。涼しい場所で1日~1週間寝かせたら出来上がり。

生姜のエキスは2日間ほどで出てきますが、一晩くらいで生姜から水気が出てきて、蜂蜜がさらっとしてきたら食べられますので、味見がてらつまんでみましょう。

蜂蜜と生姜のはたらき

fullsizerendere-3

〈蜂蜜には2つの強力な殺菌作用〉
●細菌の繁殖を抑えるはたらきを持っています。

●医療現場でも使われている「グルコン酸」の殺菌消毒作用があります。

〈殺菌作用でうがいに〉
グルコン酸は、お茶のカテキンと同様の殺菌作用があるので、ノドの調子が悪い、咳が出る、風邪っぽいという時に蜂蜜湯でうがいもいいですよ。

〈二日酔いにも効果的〉
●蜂蜜は肝臓内のアルコール分解を助け、血中のアルコール濃度を下げる働きを持っていて、更に肝臓を強化する作用があるので、二日酔いの防止・解消にも一役かってくれます。

fullsizerendera-9

〈生姜のはたらき〉
●生姜には、体を温め、血流を改善する効果があります。それにより体内の余分な水分を尿や汗として排出する働きを高め、むくみを抑えたりしてくれます。

●おろし生姜など生で摂ると体に熱がこもっている時は汗をかくことで解熱を促します。夏場や日中思いのほか暑い時などに摂るといいですね。
(加熱した生姜は体を中からポカポカにしてくれます)

●血流が改善されることで、血行不良が原因となる肩こりや腰などの痛み・怠さも和らげてくれます。

●咳を和らげてくれる効果もあります。

風邪などが流行る前からの予防が大切です。

今の時期の予防が冬場を乗り切るための体を作ってくれます。今年の冬も健康に過ごせます様に。

 


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください