歩行」タグアーカイブ

パーキンソン病は寝たきりになる?

パーキンソン病で寝たきりになる可能性は?

パーキンソン病は進行性の病気なので、将来寝たきりになる?と不安を抱く患者さんも少なく無いですが、ちゃんと治療を受けていればパーキンソン病によって寝たきりになる患者さんは最近では少ないです。

昔は「10年で寝たきりになる」なんて言われていた様で、驚く事に今だに「10年位で車椅子、その後寝たきりになるかも知れない」なんて不安を煽る説明をされる事もあると聞くことがあります。そんな説明を受けた方はどれ程不安になる事か、患者さん思いの優しい先生は「寝たきりの心配はしなくても良い位ですよ、それくらい今は良い治療ができる様になっていますから」と説明してくれるそうです。私もそう思います。

ただ、寝たきりになる事はありますが、健康な人でも老化によって寝たきりになる事はありますので、高齢になった場合にパーキンソン病のせいなのか?老化のせいなのか?線引きは曖昧なものになります。

もちろんキチンと治療(お薬の服用)も受けない、リハビリや運動もしない、なんていう状態が長年続けば寝たきりになる可能性は高まってしまいますので、しっかりと病院での治療を受けながら自主的なリハビリや運動をしていきましょう。

ハッキリと言える事は「パーキンソン病=寝たきり」では無い事は確かです。

寝たきりにならない為に

寝たきりにならない為にお勧めするのは「適度な運動、リハビリ」「鍼灸やマッサージなどでの体のケア」「規則正しい生活」その他「バランスの良い食生活」「よく笑う事(ストレス発散)」など挙げられます。

寝たきりになる要因の1つに「筋肉の衰え」がありますが、これには適度な運動が当然必要になります。

お勧めはお散歩です。朝の決まった時間に近所を散歩して「歩く」事はとても良いです。パーキンソン病は自律神経が不調になりやすいが、自律神経を整えるには規則正しい生活リズム・早寝早起きが良いです。なので朝の決まった時間に散歩に出かけるのは1日のリズムを作る・体調を整える意味でも良いですね。30分〜1時間くらい歩くと良いですね、もちろん慣れない間は10分の散歩から始めてもOK、ご自分の体力に応じて調整なさって下さい。

しかし、闇雲に運動をすると筋肉は鍛えられますが、その一方で筋肉は固くなってしまいます。ご存知の様にパーキンソン病の症状の1つに「固縮」という「筋肉が固くなる」特徴がありますので、運動によって筋肉を鍛える一方で筋肉が固くなったままにならない様にしっかりと筋肉を和らげてあげることがパーキンソン病の方にはとても大切になります。それには鍼灸やマッサージはうってつけですね、もちろんストレッチやヨガなどもお勧めです。

適度な運動の仕方、ケアの仕方などご相談は木下鍼灸院まで、遠慮なくご連絡下さい。

TEL 075-622-2805


パーキンソン病、歩行を改善する為に。

特徴的な歩行

パーキンソン病の歩行にはいくつかの特徴がありますので、代表的なものをみていきましょう。

突進歩行』(歩き出すと、つんのめるような姿勢になり、小刻みに足が出て止まれなくなる)

①1歩目を出す時に慌てずに大きくゆっくり出す様にすれば突進歩行の予防になります。

②背筋を伸ばして前のめりにならない様に。(気持ちが先に出て上半身が前のめりになってしまうと突進歩行は誘発されやすくなります、しかし1歩目が出にくいのがパーキンソン病の特徴でもあるので根気よく取り組みましょう)

『すくみ足』(一歩目が出にくい)

・・・不意に歩き出そうとすると1歩目がほんと出ないですね。

①猫背では足が出にくいので、なるべく背筋を伸ばします。

②ゆっくりと大きく足を出すイメージをしましょう。

③リズムを付けてみましょう。「いち・にい・さん」と声(声に出さなくても可)をかけて足を出す。「さん」の時に足(モモの横)をパンと軽く叩いてもいですね。

「エレベーターに乗る時にすくんでしまう」

①壁を伝う様にして出入りすれば足が出やすいです。壁を手で触れながらもいいですね。

『方向転換』(体幹が固くなり、体をひねる動作がしにくい、バランスを崩しやすい)

①顔(視線)を目標物に向けてから動作を始めましょう。

②人混みを歩く場合は、人はあまり気にせず、目標を見定めると歩きやすいです。

 

これらはリハビリや簡単な運動で改善が望まれます。

歩行に限らずパーキンソン病は慌てたり、せっかちな気持ちが症状を悪くしやすいです。

その為、普段から気持ちを落ち着けゆったりとした気持ちで過ごす事が大切になります。

また自律神経症状もあらわれますので自律神経の調子を整えてあげる事も大切になります。

自律神経を整えるのに鍼灸治療はお役に立てます。当院は運動・リハビリにも力を入れていますので是非ご連絡下さい。

健康保険のご利用をお考えの方は「こちら」。

ご予約・ご相談はこちら
℡  075-622-2805
メール info@k-shinnkyuu.com