癌になると誰しも「怖い」、「後どれほど生きられる?」と、不安に駆られるものです。
しかしそれは「お化けが怖い」のと近いものがあります、「知らないから怖い」という事ですね。
知れば怖がる必要はなくなります、何せ自分自身の細胞ですから、自分でコントロール出来る様になっています、原因不明の難病ではありませんので。
がんと向き合う際に大切なのは「自分でがんを治す」という意識です.
免疫力の要は胃腸ですから健康で元気な胃腸を保つ事が大切になります。
そしてお医者さんに頼りきりにはならないで下さい。お医者さんにも頑張ってもらうけど、自分も頑張る(努力・勉強)という姿勢が大切です。
先ずは何故がんが増えるのかをみていきましょう。
異常な細胞の増殖
ご存じの方も多いでしょう、私達の細胞は日々ダメージを受けています。
健康な状態なら細胞が受けたダメージはしっかり修復され再び正常な細胞へと戻ります。
しかし、様々な要因、食生活の乱れ、生活リズムの乱れ、過度なストレスなどで中にはキチンと修復しきれない細胞がわずかに出来てしまいます。異常な細胞ですね、癌細胞の元となる存在です。これらが蓄積してしまうと癌化する事になります。
驚く事に、あるデータによると実は健康な人でも癌細胞は1日に5,000個もできています。
その1つでも白血球などの免疫システムをすり抜けて生き残ると、1個が2個、2個が4個と増えていき、そのまま増え続けるとガンへと成長してしまいます。
でもご安心下さい、免疫が正常なら癌細胞が増える事はありません。免疫細胞である白血球が、癌細胞を駆除(壊す、食べるなど)してくれますので、癌化する事はありません。
それに異常な細胞を作らなければいい話です。そもそも細胞って何で出来ているか?私達の体は何から出来ているか考えると分かりやすい、口にする食べ物からですね。
不自然な食べ物を食べ続けるから不自然な異常な細胞が増えてしまうのです。しかし今の世の中なんと不自然な食べ物の多いことか(^^;)
不自然な食べ物と言ってもピンと来ないかも知れません、「便利な食べ物」と考えても良いでしょう。例えばインスタント食品やレトルト、コンビニ弁当、日持ちのするパンやスナック菓子、これらには沢山の食品添加物が入っています。食品添加物は自然界には無かった物なので人間の体からすれば、不必要(ある種の毒)な物です。それを無害化(解毒)するのに胃腸や肝臓など内臓に負担がかかってしまいます。
そうすると癌細胞を駆除する免疫力が低下して、癌が増殖する事につながります。なぜなら免疫系の70%程は胃腸に集中しているからです。
ですから「健康で元気な胃腸を保つこと」がとても大切になります。
「食材を買ってご家庭でお料理する」これが胃腸には優しくて免疫力にとっても良いですよ。
免疫力
様々な要因で免疫力は弱ってしまいます。
ストレスや不規則な生活、仕事などが忙し過ぎて十分な休養が取れないなど、こういった事で免疫力は低下します。同時に自律神経も乱れてしまいますが、自律神経が乱れると免疫力も低下しますので、悪循環になってしまいます。
健康な体があってのものだねですから、仕事を選ぶ、仕事内容を加減して過労を避けるのもとても大切です。簡単な事では無いです、仕事は大切ですから、でも健康の方がもっと大切なのです。
上手にストレスを発散するのも大切ですね。
そして免疫力を維持するのにとても大切なのは「体温の維持」、「体温の低下を避ける」ことです。
シッカリとした体温を維持出来れば癌も怖くありません。
例えば風邪をひいた時は免疫機能が体温を上げ、熱が出て、免疫力を自ら高め、早く風邪を治そうとします。
逆に免疫力は体温が下がると低下します。
ページの始めの方で、健康な人でもガン細胞は1日に5,000個もできていると紹介しました。
単純に計算すると、例えば免疫力が30%低下すれば、1日に1,500個近くのガン細胞が免疫システムから見逃されて増殖していく可能性があります。しかし体温が正常に保たれていれば、これらの免疫システムがシッカリと機能してくれますので、健康が保たれるという事になります。
免疫力は、体温が1℃下がると30%低下し、逆に1℃上がると一時的には最大5倍~6倍アップすると言われていますので、いかに体温維持する事が重要かが分かります。
ちなみに50年前の日本人の平均体温は36.89度です。
食べ物で体温維持
難しいお料理や高価な食材は必要ありませんが、兎に角、続ける事が大切です。一工夫して少しでも良くなればしめたものです、そしたらもう一工夫・二工夫して体温維持を図りドンドン体の免疫力を上げていきましょう。
☆白砂糖は体温を下げる作用があるのでお勧め出来ません、白砂糖を使ったケーキは勿論、炭酸・清涼飲料などもそうです。
砂糖はミネラルが豊富な「黒砂糖」や体を温める作用のある「てんさい糖」がお勧めです。
体ポカポカなら生姜がお勧め。
冷え症にも効く食べ物でお馴染みの生姜、シッカリと食事に取り入れると、食後しばらくはポカポカ作用が続きます。
「ほんまかいな?」と思いますが本当です。
注意点が1つ、生姜は加熱して下さい。
加熱していない「生」の生姜は夏場や梅雨時にいいのです。こもった熱を発散させてくれます、この熱を発散させる時に一時的に暑く感じますが、その後スッとしますね。結果的には体温を下げてくれます。でも今はダメです、体温を上げたいので逆に生姜は加熱して下さい。
加熱したり、乾燥させる事によって生姜の成分が変身しますので、体をシッカリと暖めてくれます。
ホットジンジャーティ(紅茶におろし生姜を小さじ1杯・2杯入れるだけ)を飲むだけでも体が温かくなったと実感出来ますが、一時的に体温は0.2~0.3度ほどは上がります。
また、炒め物に加えたり、お味噌汁を作る時に加えたり(始めは少し違和感がありましたが、これが美味しくて今では必ずお味噌汁に入れています)と、サッと普段のお料理に加えるだけですから生姜は簡単・便利です。
刻んで冷凍しておくと、とても便利です。
〈生姜を毎日摂る場合の1日の目安量〉
●スライス6枚(10g)・・・なるべく皮ごとスライスした方が良いです、お野菜・果物・お魚もそうですが、皮に豊富な栄養が含まれています。
●すり下ろし・・・小さじ1杯くらい。
●生姜パウダー(乾燥)1g・・・生の生姜の10gに相当。
個人差はありますが、沢山摂るとしても20gくらいにしておいた方が無難です。
人によっては食べ過ぎると腹痛や下痢になる方もいますので、1度に沢山食べ過ぎない様に気を付けて下さい。
鍼灸と並行して食生活を一工夫する事で、治療効果は一段と良くなります。
大切なのは「続ける事」、「良くなると思ってやる」、これが肝心。
絶対治る、なんて言ってはいけないのですが、当然私は「必ず良くなる」と思っています。
だから諦める理由がありません、一緒に頑張りましょう。
ご予約・ご相談はこちら 「木下 鍼灸院」
℡ 075-622-2805
メール info@k-shinnkyuu.com
食事はとても大切ですが、例えば「ガン予防にはβ-カロテン」もご覧下さい。