ダイエット」タグアーカイブ

オリーブオイルが体にいい訳

オリーブオイルを選ぶなら?

〈エキストラバージンオイルを選びましょう〉
●「オリーブオイルの有効成分を取り入れたい」という場合は是非エキストラバージンオイルをお使い下さい。有効成分が1番多いのがエキストラバージンオイルです。

●「風味が好きで使っている」という方はそこまでこだわらなくても十分オリーブオイルを楽しめます。

●オリーブオイルの中でも、品質の高い物のみエクストラ・バージン・オリーブオイルと呼びます。品質が悪いものは、エクストラバージンオイルに比べ著しく健康効果が劣る場合が有ります。
信頼できる物を選びましょう。
(日本には国際的な品質規格である「エキストラバージン」規格の法規定そのものがないため、偽エキストラバージンオリーブオイルが出回っても、「品質偽装」には当たらないそうです)

〈他の油と製法が異なる〉
多くの植物油は加熱をされていますがオリーブオイルは加熱されていません。つまり生ということ、油も新鮮な方がいいですね。

〈オレイン酸を多く含む〉
●オリーブオイルの約70~80%はオレイン酸です。
●オレイン酸は酸化されにくく、抗酸化作用が強いため活性酸素を撃退してくれます。
●固まりにくい性質を持っていますので体内で血液をサラサラにする働きをしてくれます。
●コレステロールを減少させてくれます。
●胃酸の分泌を適度に調整してくれる。
●便秘の解消。
●皮膚を柔らかくする作用もあり、美肌効果、小ジワなどに効果を発揮してくれます。

fullsizerenderd-6

〈健康効果〉
●抗酸化作用により活性酸素の攻撃を抑制し、「若返り効果」はもちろん、「生活習慣病を予防」したり、「ガンを抑制」する働きもあります。
→強いストレスから守ってくれる・・・ストレスによって活性酸素は増加し、体を酸化(サビ)させてしまいますが、オリーブオイルの強力な抗酸化作用で活性酸素を撃退してくれます。

●コレステロールを減少させる(オレイン酸の働き)・・・悪玉コレステロールだけを追い出しコレステロールを下げる効果があり、また血液もサラサラにしてくれるので、動脈硬化・心筋梗塞の予防などさまざまな生活習慣病の対策に良いです。(コレステロールの減少を考えるなら非加熱のドレッシングなどでお摂り下さい。加熱調理をしてしまうとこの働きは減少してしまいます)

●胃酸の分泌を調整してくれるので、胃炎や胃潰瘍を防する役割をしてくれます。(ストレスから胃痛になる方にも嬉しいですね)。食欲の無い時には胃腸の働きを元気付けてくれますので、夏バテや疲労のたまった時、風邪気味などで「食べた方が良いのは分かっているけどあまり食欲がない」、なんて時にも助けてくれます。

●便秘・・・オレイン酸には腸を刺激し蠕動運動を活発にし、排便を促す効果が有ります。(天然の下剤と言われる程です)
・また便と混ざり柔らかくなって便の通りが良くなったり、オリーブオイルが潤滑油の役割を果たし、腸内での通りが良くなります。
・個人差はありますが納豆やキムチにさっとかけるとより効果的です。(体質によっては下痢になる方もいますので1度に沢山の摂取はしない様になさって下さい)

image1b-9

〈美肌効果〉
オレイン酸による皮膚を柔らかくする働きによって小ジワに効果があったり、保湿成分もたっぷり含まれていますのでしっとり素肌にしてくれます。リコピン(トマト、人参、オレンジ)と一緒に摂るとより効果的です。

●オレイン酸の他にも抗酸化作用を持つビタミンEやポリフェノールも含まれていますので、嬉しい若返り効果も。

〈ダイエット〉
●満腹中枢に働きかけてくれますので結果として食欲を抑えてくれます。

●インスリンの分泌量の調整により、糖が脂肪へ変わる量を調整してくれます。(沢山の糖質→沢山の脂肪→太ってしまう。このサイクルを崩してくれます)

●糖質の多い食事の際には大さじ1杯くらいのオリーブオイルを一緒に摂ると良いですね。
・・・例えばパスタにパン、お好み焼きにご飯、ラーメンに焼きめし、などの時。

fullsizerenderd-7

〈白髪・抜け毛〉
抗酸化作用があるため、活性酸素の除去による美髪効果に期待。日常的にオリーブオイルを摂取する地域には白髪の方がが少ないそうです。

〈カロリー〉
もちろんカロリーはあります。大さじ1杯で111キロカロリーです。1度に沢山摂取するよりも毎日少しずつコツコツと摂取す方がお勧めです。

〈摂取方法〉
1日の量を大さじ1杯~2杯程続けましょう(3杯は摂り過ぎとのデータもあります)。新鮮なものであれば、そのまま飲んでもいいですね。

●朝に大さじ1杯を味噌汁や野菜ジュース・果物ジュース、スムージーに入れて飲むと吸収もよくなり良いですね。(オリーブオイルを単品で生で摂るよりも何かと一緒に摂る方が吸収が良いです)

●普段のお料理やサラダは勿論、豆腐ににサッとかけても良いですし、カップラーメンにスプン1杯かけても良いですね。

〈保管〉
基本、1年とされているようです。

●古くなった物でビンの底に水がたまっていたりし たら、使用するのを中止した方がよさそうです。そして保管の時には、直射日光は避けて下さい、オイルが紫外線を嫌うので光には当てたらNGです。そして温度 の高いところも避けましょう。

●冷蔵庫で保管というのはお勧めできません。冷蔵庫(5度以下)でずっと保管していると白い沈殿物ができてしまいます。冷暗所に保管しておくのが品質的にも一番安全です。

日常生活にオリーブオイルを取り入れると知らず知らずに健康をサポートしてくれます。嬉しい味方ですね。

 

健康が気になり出したら鍼灸も1度お試し下さい。

ご予約・ご相談はこちら 「木下 鍼灸院」
℡  075-622-2805
メール info@k-shinnkyuu.com

 


便秘にオリーブオイル、&美肌やガンにも。

千紅花火(センコウハナビ、別名:アルテルナンテラ)、
花言葉・・・熱すると冷める恋。

img_8951

オリーブオイル

〈エキストラバージンオイルを選びましょう〉
●「オリーブオイルの有効成分を取り入れたい」という場合は是非エキストラバージンオイルをお使い下さい。有効成分が1番多いのがエキストラバージンオイルです。
●「風味が好きで使っている」という方はそこまでこだわらなくても十分オリーブオイルを楽しめます。
●オリーブオイルの中でも、品質の高い物のみエクストラ・バージン・オリーブオイルと呼びます。品質が悪いものは、エクストラバージンオイルに比べ著しく健康効果が劣る場合が有ります。
信頼できる物を選びましょう。
(日本には国際的な品質規格である「エキストラバージン」規格の法規定そのものがないため、偽エキストラバージンオリーブオイルが出回っても、「品質偽装」には当たらないそうです)

〈他の油と製法が異なる〉
多くの植物油は加熱をされていますがオリーブオイルは加熱されていません。つまり生ということ、油も新鮮な方がいいですね。

〈健康効果〉
●オレイン酸が沢山含まれているため、抗酸化作用による活性酸素の無毒化を始め様々な嬉しい働きをしてくれます。
●便秘・・・オレイン酸には腸を刺激し蠕動運動を活発にし、排便を促す効果が有ります。
また便と混ざり柔らかくなって便の通りが良くなったり、オリーブオイルが潤滑油の役割を果たし、腸内での通りが良くなります。
個人差はありますが納豆やキムチにさっとかけるとより効果的です。(体質によっては下痢になる方もいますので1度に沢山の摂取はしない様になさって下さい)
●胃酸の分泌を調整してくれるので、胃炎や胃潰瘍を防する役割をしてくれます。(ストレスから胃痛になる方にも嬉しいですね)。
●オレイン酸の抗酸化作用により活性酸素の攻撃を抑制し、若返り効果はもちろん、生活習慣病を予防したり、癌(がん)を抑制する働きもあります。
→強いストレスから守ってくれる・・・ストレスによって活性酸素は増加し、体を酸化(サビ)させてしまいますが、オリーブオイルの強力な抗酸化作用で活性酸素を撃退してくれます。
●コレステロールを減少させる・・・悪玉コレステロールだけを追い出しコレステロールを下げる効果があり、血液もサラサラにしてくれるので、動脈硬化・心筋梗塞の予防などさまざまな生活習慣病の対策に良いです。

〈美肌効果〉
オレイン酸による皮膚を柔らかくする働きによって小ジワに効果があったり、保湿成分もたっぷり含まれていますので、しっとり素肌にしてくれます。リコピン(トマト、人参、オレンジ)と一緒に摂るとより効果的です。
●オレイン酸の他にも抗酸化作用を持つビタミンEやポリフェノールも含まれていますので、嬉しい若返り効果も。

〈ダイエット〉
●満腹中枢に働きかけてくれますので結果として食欲を抑えてくれます。
●インスリンの分泌量の調整により、糖が脂肪へ変わる量を調整してくれます。(沢山の糖質→沢山の脂肪→太ってしまう。このサイクルを崩してくれます)
●糖質の多い食事の際には大さじ1杯くらいのオリーブオイルを一緒に摂ると良いですね。
・・・例えばパスタにパン、お好み焼きにご飯、ラーメンに焼きめし、などの時。

〈白髪・抜け毛〉
抗酸化作用があるため、活性酸素の除去による美髪効果に期待。日常的にオリーブオイルを摂取する地域には白髪の方がが少ないそうです。

〈カロリー〉
もちろんカロリーはあります。大さじ1杯で111キロカロリーです。1度に沢山摂取するよりも毎日少しずつコツコツと摂取す方がお勧めです。

〈摂取方法〉
1日の量を大さじ1杯~2杯程続けましょう(3杯は摂り過ぎとのデータもあります)。新鮮なものであれば、そのまま飲んでもいいですね。
●朝に大さじ1杯を味噌汁や野菜ジュース・果物ジュース、スムージーに入れて飲むと吸収もよくなり良いですね。(オリーブオイルを単品で生で摂るよりも何かと一緒に摂る方が吸収が良いです)
●普段のお料理やサラダは勿論、豆腐ににサッとかけても良いですし、カップラーメンにスプン1杯かけても良いですね。

〈保管〉
基本、1年とされているようです。
●古くなった物でビンの底に水がたまっていたりし たら、使用するのを中止した方がよさそうです。そして保管の時には、直射日光は避けて下さい、オイルが紫外線を嫌うので光には当てたらNGです。そして温度 の高いところも避けましょう。
●冷蔵庫で保管というのはお勧めできません。冷蔵庫(5度以下)でずっと保管していると白い沈殿物ができてしまいます。冷暗所に保管しておくのが品質的にも一番安全です。

 

ご予約・ご相談はこちら
℡  075-622-2805
メール info@k-shinnkyuu.com